プロフィール
藤元 敬二 (ふじもと けいじ)
1983年生まれ。広島県出身・東京在住の写真家。
これまでに世界の様々な場所で、社会の影に暮らす人々の姿を撮影してきた。
現在は東京の荒川を舞台に、川の流れを人生に重ね、夜に川辺で青姦する男たちの姿を追う。
賞歴
2019 - 1位 (単写真部門)・プライドフォトアワード
2019 - 選出・東川町写真奨学生
2019 - 選出・キョウトグラフィー KG+SELECT
2019 - ノミネート・Joop Swart Master Class 世界報道写真財団
2017 - ショートリスト・Photolux Photobook Award
2017 - ショートリスト・Kassel Dummy Book Award
2017 - ショートリスト・FUAM Dummy Book Award
2016 - 銀賞・Tokyo International Foto Award
2015 - 選出・Lens Culture Emerging Talent Award
2014 - グランプリ・上野彦馬賞
2013 - 2位・Gordon Parks International Photo Award
2013 - 入選・上野彦馬賞
2012 - 1位・Gordon Parks International Photo Award
2012 - 日本写真芸術学会奨励賞・上野彦馬賞
個展
2019 - "Forget-me-not" 元淳風小学校・キョウトグラフィーKG+SELECT展 (京都)
2019 - "Forget-me-not: 絵画展" cafe nook (東京)
2017 - "Forget-me-not" Reminders Photography Stronghold (東京)
2016 - "Forget-me-not" Community Center akta・東京レインボープライド展 (東京)
2013 - "Living in a cave" マルイケハイス (東京)
グループ展 & 二人展
2020 - "Missing Half" キチジョウジギャラリー (東京)
2019 - "Forget-me-not" De Hallen (アムステルダム・オランダ)
2018 - "聴くこと" ギャラリーOGUMAG・にのみやさをり氏との二人展 (東京)
2017 - "Forget-me-not" 清里写真美術館 (山梨)
2017 - "Forget-me-not" エモンギャラリー (東京)
2016 - "Forget-me-not" Reminders Photography Stronghold (東京)
2015 - "Forget-me-not" SanFrancisco Camera Work Gallery (カリフォルニア・アメリカ)
2015 - "Missing Half" 緑の i プラザ (東京)
2014 - "Missing Half" 上野彦馬賞写真展 -東京芸術劇場など6会場で開催- (東京)
2013 - "Missing Half" Gordon Parks Center (カンザス・アメリカ)
2013 - "Abandoned Region" 東京都写真美術館 (東京)
2012 - "Abandoned Region" Gordon Parks Center (カンザス・アメリカ)
2012 - "Living in a cave" 東京都写真美術館 (東京)
永久収蔵
清里写真美術館
学歴
米国州立モンタナ大学ジャーナリズム学部卒業
メディア出演 &特集
2020 - ニュースオプエド "ゲスト出演"
2018 - NHK オンデマンド "ミレニアルズ・ファイル特集"
2018 - Yahoo! News Japan "30代の向こうがわ特集"
2016 - Cwave 千住でクロス "ゲスト出演"
2016 - 月刊CAPA ドキュメンタリー写真家のメッセージ "インタビュー掲載"
2015 - ナイロビ ECN ラジオ "ゲスト出演"
2014 - 毎日新聞 ひと "インタビュー掲載"
2014 - ウェブネオ "インタビュー掲載”
トークイベント
2019 - 京都大学・ジェンダー・セクシュアリティ班研究会 (京都)
2019 - FENICS サロン "川" (東京)
2018 - TOKYO AIDS WEEK "CASE新宿 トークセッション" (東京)
2018 - アラカワアフリカ (東京)
2017 - 藤元敬二写真集出版記念トーク (東京)
2016 - 早稲田大学・東アフリカLGBT写真展&トークセッション(東京)
掲載
共同通信(日本)、月刊CAPA(日本)、ザ・ページ(日本)、週刊アサヒ芸能(日本)、週刊金曜日(日本)、週刊読書人(日本)週刊文春(日本)、ニュースフロント(ネパール)、ネオネオ(日本)、フォトコンライフ(日本)、 ブンカタブー(日本)、毎日新聞(日本)、 ミズーリアン(アメリカ)、 リパブリカ(ネパール)、ルトワ(日本) Lens Culture、Yahoo!ニュース(日本) など
リンク
・写真集のどこをめくっても出て来るのは僕である。- 藤元敬二との最近のやりとりから(Reminders Photography Stronghold)
・キョウトグラフィー・サテライトイベントKG+SELECT: 藤元敬二
・Yahoo! News Japan 30代の向こうがわ ~ミレニアル世代のゲイ写真家が写す同世代の今~
・ドキュメンタリー・フォトグラファーの肖像:友となり、隣人となり、暮らしのなかでシャッターを切る――藤元敬二さん
・NHK オンデマンド "Gay Photographer: Keiji Fujimoto"